2010年10月07日
秋祭りスペシャル! その3
2日目。
寝る時に寒さ対策でホットカーペットを使いましたが、暑くて必要なかった…。まだ、そんなに寒くなかったです。
2日目のイベントは、まず子供たちによる「植樹体験」。3人1組になって、クヌギを植えました。娘チームは大きな石があったみたいで、悪戦苦闘!
息子チームは、一緒にやった男の子達と楽しそうにお話していて微笑ましかったな…。
次回に訪れたとき、どのくらい大きくなっているかな?
お待ちかねの「じゃんけん大会」! SOTO製品がずら~り!スモーカー、ランタン、目玉はツーバーナー(ウォータージャグ&スタンド付)!
我が家は、私「ニョイボウ」、お父さん「フィールドチャッカー」を頂きました。ありがとうございます!賞品頂いたの初めてで、うれしかった!
娘と息子も「子供じゃんけん大会」に参加して、楽しいおもちゃなど頂いてましたヨ~。
じゃんけん大会の後に全員の集合写真を撮って、すべてのイベントは終了! ホントに楽しかったな~♪ また行きた~い!
新富士バーナーさんのお店が出ていたので、お買い得品をいくつか購入。
スモークチップとスモークウッド、ミニスタンド、G-ランプをおまけ付きでお安く購入できました♪ G-ランプは、ちっちゃくてカワイイよ。
新富士バーナーさんのスタッフの方から直接いろんな説明を聞けるのが良いですね~。イロイロ欲しくなっちゃうけど…。
帰りに場内にある「こぶしの湯」に寄りました。お肌すべすべになって、いいお湯でした! 名物の「ソースかつサンド」も美味しかったよ~
2010年10月06日
秋祭りスペシャル! その2
「キャンプで会いましょう」が始まりますヨ~
ガルヴィの編集の方や新富士バーナーの方の楽しいお話しの後、スタンプラリーをしながら、「テントプレートづくり」やSOTO製品のクイズにチャレンジします。

スタンプラリーのスタンプの数で燻製の食材をゲットして、一家族づつ燻製づくり。 土手にいっぱいスモーカーが並んでいます。出来上がったら、夜のガルビィバーのおつまみに♪

燻製作りを終えたらサイトに戻って、夕ごはんの支度にかかります。前回に続き、またまたお鍋シリーズ。「すき焼き」で~す。ご飯も炊いて、お腹いっぱい!
今回はハロウィンなので、久しぶりにキャンドルなんかも灯しちゃいます。

18時30分から、ガルヴィバーが始まります。ジュースやお酒をご馳走になります。ホットワインを飲んだら、美味しかった~♪ スモークも上手に出来上がって、いいおつまみに…。
ハロウィン子供仮装コンテストも行われました。ウチは、100均で買ったグッツを子供たちとゆずに着させただけ…。おそろいの衣装を作るファミリーもあって、なかなか凝っていました。
優勝したチームには、ステンレスダッチが贈られてました!スゴイっ。
あと、天体望遠鏡で星の観察をしたり、自分でコーヒー豆をゴリゴリ挽いてコーヒーを淹れたり、いろいろ盛り沢山の楽しい夜を過ごしましたヨ~♪


ガルヴィの編集の方や新富士バーナーの方の楽しいお話しの後、スタンプラリーをしながら、「テントプレートづくり」やSOTO製品のクイズにチャレンジします。

スタンプラリーのスタンプの数で燻製の食材をゲットして、一家族づつ燻製づくり。 土手にいっぱいスモーカーが並んでいます。出来上がったら、夜のガルビィバーのおつまみに♪

燻製作りを終えたらサイトに戻って、夕ごはんの支度にかかります。前回に続き、またまたお鍋シリーズ。「すき焼き」で~す。ご飯も炊いて、お腹いっぱい!
今回はハロウィンなので、久しぶりにキャンドルなんかも灯しちゃいます。

18時30分から、ガルヴィバーが始まります。ジュースやお酒をご馳走になります。ホットワインを飲んだら、美味しかった~♪ スモークも上手に出来上がって、いいおつまみに…。
ハロウィン子供仮装コンテストも行われました。ウチは、100均で買ったグッツを子供たちとゆずに着させただけ…。おそろいの衣装を作るファミリーもあって、なかなか凝っていました。
優勝したチームには、ステンレスダッチが贈られてました!スゴイっ。
あと、天体望遠鏡で星の観察をしたり、自分でコーヒー豆をゴリゴリ挽いてコーヒーを淹れたり、いろいろ盛り沢山の楽しい夜を過ごしましたヨ~♪
2010年10月04日
秋祭りスペシャル! その1
10月2日~3日 1泊2日で長野県の「駒ヶ根高原家族旅行村 アルプスの丘」へ行ってきました。
今回は、雑誌「ガルヴィ」の「キャンプで会いましょう 秋祭りスペシャル」に参加して来ましたヨ~♪
去年11月の大子町の「グリンヴィラ」でのキャン会いにも参加したことがあり、今回で2回目で~す。
朝5時半に出発! 全く渋滞もなく、9時過ぎにキャンプ場に到着しました。 チェックインの11時まで時間があるので、パターゴルフを楽しみました。
とてもキレイな芝生のパターゴルフ場。 ゆずは芝生に入れないので、3人が楽しんでいる間に散歩に出掛けます。

キャンプ場には、池があり鯉がウヨウヨいます。餌(100円)もあげられます。近くによると、スグ鯉が寄ってきます…。 食欲旺盛なヤギもいましたヨ~。
パターゴルフのほかにも、ゴーカート、おもしろ自転車、遊具、テニスなども楽しめるので、遊べる場所がいっぱいあります。

11時になったら、キャンプ場のチェックインを済ませて、設営します。 今日のサイトは、電源サイトA-1です。すぐ近くに炊事場とキレイなトイレがあり便利です。
隣とのサイトに段差があり、木もあるので、プライベート感がありますね。とても静かでゆったりとした良いサイトでしたよ~。
設営が終わったら、今度はガルヴィの受付へ。 お土産を頂いたり、スケジュールを聞いたり、ワクワクしてきました!
今回は、雑誌「ガルヴィ」の「キャンプで会いましょう 秋祭りスペシャル」に参加して来ましたヨ~♪

去年11月の大子町の「グリンヴィラ」でのキャン会いにも参加したことがあり、今回で2回目で~す。
朝5時半に出発! 全く渋滞もなく、9時過ぎにキャンプ場に到着しました。 チェックインの11時まで時間があるので、パターゴルフを楽しみました。

とてもキレイな芝生のパターゴルフ場。 ゆずは芝生に入れないので、3人が楽しんでいる間に散歩に出掛けます。

キャンプ場には、池があり鯉がウヨウヨいます。餌(100円)もあげられます。近くによると、スグ鯉が寄ってきます…。 食欲旺盛なヤギもいましたヨ~。
パターゴルフのほかにも、ゴーカート、おもしろ自転車、遊具、テニスなども楽しめるので、遊べる場所がいっぱいあります。

11時になったら、キャンプ場のチェックインを済ませて、設営します。 今日のサイトは、電源サイトA-1です。すぐ近くに炊事場とキレイなトイレがあり便利です。
隣とのサイトに段差があり、木もあるので、プライベート感がありますね。とても静かでゆったりとした良いサイトでしたよ~。
設営が終わったら、今度はガルヴィの受付へ。 お土産を頂いたり、スケジュールを聞いたり、ワクワクしてきました!