ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月29日

楽しかったクリスマスキャンプ♪

12月25日~12月26日 1泊2日で静岡県の「大野路ファミリーキャンプ場」へ行ってきました♪

楽しかったクリスマスキャンプ♪ 
ゆう・ひろパパさんのプチリベンジ企画に参加してきました!

ご一緒したみなさんで~す。(ゆう・ひろパパさんのを参考にさせて頂きました!)

かおたんさん
ナオナオさん
BGRさん
プーサンファミリーさん
ほのぱぱさん
MINI Campersさん
みのりんママ&パパさん
ゆう・ひろパパさん

我が家がキャンプ場まで30分以内という近さなのに、お父さんが午前中お仕事の為、午後からの参加となりました~。
強風の中での設営となった為、ウチの大き過ぎるスクリーンタープが大空を舞いそうになり、皆さんに助けて頂きまして…。ホントにありがとうございました!

楽しかったクリスマスキャンプ♪
ゆう・ひろパパさんちのイベントに参加させて頂きました!娘はケーキ作りが一番楽しかったそうで~す。(ウチはまだ設営中の為、娘に写真を撮ってもらいました。)
かおたんさんちのチョコバナナ、すごく美味しい!お祭りのよりもずっと美味しかった!家でまねしてみようっと。
ホント、この日は寒くてね~。娘はゆずをカイロ代わりに使ってましたヨ…。


楽しかったクリスマスキャンプ♪
暗くなってきたら、夕ごはんの準備。今回は、初めて作る「丸鶏のローストチキン」。お腹に冷凍のエビピラフと詰めてダッチオーブンで焼きます。
なかなか、焼き色がつかなくてね。上火をもっと増やして、1時間半ぐらい焼きましたが表面がパリッと出来なかった…。でも、お肉はしっとり焼けて美味しかった~。
スクリーンタープ内はレインボーで暖をとりましたが、電源サイトならBGRさんちみたいにファンヒーターの方が良いかな。


楽しかったクリスマスキャンプ♪
各自夕ごはんが終わったら、ゆう・ひろパパさんとほのぱぱさんのクリスマス感あふれるランドロックへおじゃましま~す♪ 子供たちは、お待ちかねのプレゼント交換♪ 
イベント盛りだくさんで子供たちはホント楽しかったようです。
我が家は、地元のB級グルメのすその水餃子を持参。煮込み過ぎてチョットとろけちゃったけど、無理やり皆さんにお配りしました。
そして、皆さんが覗き込んでいる先には、プーサンのケンタチキン。揚げ立てで、カリッとしていてホント美味しかったです♪ 次回もお願いしま~す。いっぱいおしゃべりして楽しかったな~。


楽しかったクリスマスキャンプ♪
2日目の朝も寒いです。出しっぱなしの水道の水が凍る姿を初めて見ました。朝ごはんは、身体が温まる「うどん」を。寒いせいか、US-Dの火力が弱くてなかなか煮えなかったです…。
早速、お外で元気よく遊ぶ子供たち。ゆずは、スクリーンタープのお外でひなたぼっこ。大人は、のんびりお片づけをします。

クリスマス寒波でホントに寒くて風が強かったけど、みなさんと楽しいクリスマスを過ごせました!ありがとうございま~す。
今年最後のキャンプがこんなに楽しいキャンプとなり、良い思い出ができました。どうぞ、来年もよろしくお願いしますネ!




同じカテゴリー(大野路ファミリーキャンプ場)の記事画像
めちゃくちゃ寒かったけど…。
同じカテゴリー(大野路ファミリーキャンプ場)の記事
 めちゃくちゃ寒かったけど…。 (2010-12-26 16:26)
この記事へのトラックバック
 12月25日~12月26日、静岡県 裾野市 「大野路ファミリーキャンプ場」で「クリスマスキャンプ」を開催しましたーーー。今回「参加してくれたメンバー」はこちら。(50音順)かおたん...
クリスマスキャンプ前編 v(o ̄∇ ̄o) v ♪【ゆう・ひろパパのキャンプ日記】at 2011年01月19日 10:22
 12月25日~12月26日、静岡県 裾野市 「大野路ファミリーキャンプ場」で「クリスマスキャンプ」を開催しましたーーー。「参加メンバー」(50音順)かおたんさんしおみずさんナオナオ...
クリスマスキャンプ プロローグ編【ゆう・ひろパパのキャンプ日記】at 2011年01月23日 11:20
この記事へのコメント
楽しいグルキャン!!
しかも地元!!
よかったですねぇ~

ローストチキン、美味しそう~
裾野餃子も食べたいね。
今度は富士宮やきそばとこうかんネッ(^^

クリスマスキャンプ、
今年最後のいい思い出になったのでは??

オイラも行きたかった・・・・・・
でも行けなかった・・・・・・

来年は地元でご一緒しましょうね~
来年もよろしくです(^^

ではよいお年を~
Posted by GORI at 2010年12月29日 22:04
GORIさんへ♪

今回お会いできず、残念だったです…。
富士宮焼きそばと交換デスネ!喜んで~!スペアリブも美味しいよ!

今年はGORIさんのお陰で、今までとは違ったキャンプを楽しむことが出来ました。
ホントにありがとうございました!そして、これからもよろしくお願いしま~す!
地元でのキャンプ、来年は一緒に楽しみたいです!
Posted by しおみず at 2010年12月29日 22:27
とても楽しいキャンプでした♪

息子くんには1号が遊んでもらってホント楽しそうでした。

我々大人もトークしたり(^^)

親子ともどもクセになりそうです(*^^*)

来年もまた御一緒してくださいね~

ローストチキン美味しそう(o^∇^o)ノ
Posted by プーサン at 2010年12月30日 03:06
お疲れ様でしたー。

ウェザーマスターの構造、初めてよく知りました。
なるほど、風のある時はコツが要りますね。

しおみずさんのお家のお子さんはお二人ともホントに良い子ですねー。
何てったって礼儀正しい!
わが家も見習わなければ。

ローストチキン作ってたんですねー。
次回はそちらもゴチ願います(笑)

また来年も御一緒しましょうねーーー!
御参加ホントにありがとうございましたー。
お会い出来て嬉しかった。
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2010年12月30日 09:38
ど〜も〜♪

楽しかったですねぇ〜(^o^)

ウェザーマスターって、ちゃんと天候に強くできてるんですね!
中から見てちょっと感心しちゃいました(^^ゞ

それに水餃子美味しかったですよぉ〜!(^^)!

来年もワンコオフ、B級グルメオフとか、イロイロ楽しみましょー
o(^-^o)(o^-^)o
Posted by BGR at 2010年12月30日 10:07
こんにちは〜(^O^)/

やっぱり近すぎると・・・
地元だとなかなか行かないっすね〜。
と言うわけで、明野とか伊豆とかでご一緒しましょう(^^)v
だって裾野餃子・・・ご馳走になりそびれました(泣)

是非来年もよろしくお願いします(^^)v
Posted by ほのぱぱ at 2010年12月30日 12:38
プーサンへ♪

年をまたいでのコメントでゴメンナサイ!
ちょうど1週間前の今頃は、みんなでワイワイやってたんですよねぇ。
ホント楽しかったな~。

ウチは遅れての参加だったので設営で忙しく、子供たちが遊んでるのを見てる時間が無かったのが心残りです…。
その分皆さんに遊んで頂きまして助かりました。
本番では早めにお邪魔したいです!
Posted by しおみずしおみず at 2011年01月02日 00:05
ゆう・ひろパパさんへ♪

年をまたいでのコメントでごめんなさい!
ウチもお会いできて、うれしかったですヨ♪

ウェザーマスターは色が好きで気に入ってますが、設営が大変なのがね…。
中が広くていいのですが、今回は寒かったです。レインボーでは力不足なのかな?

ローストチキン、もうちょっと焼き色がついて欲しかったです。
ゆう・ひろパパさんのローストビーフの方が絶品でした!ホント美味しかったなぁ♪
今年もまたご一緒させてくださいね!
Posted by しおみずしおみず at 2011年01月02日 00:15
BGRさんへ♪

年をまたいでのコメントでごめんなさい!
クリスマスキャンプ後のディズニーは楽しかったですか?

BGRさんちのシロコロ、とっても美味しかったです!娘と取り合って食べてました。
ウチのはトロけすぎでごめんなさいね~。
地元のB級グルメで盛り上がるのも結構楽しいですね。

今年もBGRさんちの出撃予告を楽しみにしてますよ~。よろしくお願いします♪
Posted by しおみずしおみず at 2011年01月02日 00:28
ほのぱぱさんへ♪

年をまたいでのコメントでごめんなさい!
大野路の温泉は入ったことないですが、ヘルシーパークには行きますよ~。
無料券を年に1回もらえるので♪

ギョウザ、ホントにごめんなさいね~。今度はママさんも一緒にご馳走しますからね!
ほのぱぱさんちとお気に入りのキャンプ場が似ているから、またご一緒できるのを楽しみにしてま~す。
Posted by しおみずしおみず at 2011年01月02日 00:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
楽しかったクリスマスキャンプ♪
    コメント(10)