ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年08月04日

キャンピカ明野でのんびりと。

7月31日~8月1日 1泊2日で山梨県の「キャンピカ明野ふれあいの里」へ行ってきましたヨ~♪ 


キャンピカ明野でのんびりと。
本当は土曜日に休日出勤予定だったお父さん。でも、急にお休みになった為、子供たちの希望でキャンピカ明野へダッシュ
お買い物やらアウトレットのコールマンに寄っていたら、到着は14時ごろに。
早速子供たちは管理棟の方で遊んでます。ヘキサタープにしてからは、子供たちの手を借りずに設営できます。


キャンピカ明野でのんびりと。
今回のサイトは、「31番」。前回のお隣です。ヘキサ+テントでいっぱいいっぱいです。裏が林なので日陰を期待してましたが、日中はガンガンに日があたり、暑かった~。
設営が終わって子供たちの様子を見に行ったら、いつものドミノとシャボン玉で遊んでました。好きね~。
この日の夕食は、急なキャンプだったので簡単にお肉を焼き焼きのバーベキュー。一応持参したダッチオーブンの出番なし。
星を見るのを楽しみにしてたのですが、あいにくの曇り空。残念ながら見られませんでした。でも、管理棟でのプラネタリウムを子供たちは楽しんでました。


キャンピカ明野でのんびりと。
朝ごはんも簡単にホットサンド。そして、家から持参したフランスパンを炭火で焼いてチーズをのせたら、トースターで焼くよりずっと美味しい!
ごはんを食べたら、すぐ子供たちは遊びに出掛けて行きました。管理人さんの軽トラに乗せてもらってニコニコ。何やらお手伝いをしているらしいけど…。
今回は4時までゆっくりする予定なので、とりあえずテントだけ片付けちゃいます。なぜかテントを裏返して乾燥していたら、ゆずのお気に入りの場所になっちゃいました。くつろぎ中~♪
話は変わりますが、いつもゆずが挨拶をしている看板犬のクロの体調が悪く、ほとんど小屋で横になっていて、かわいそうでした。
管理人さんがとてもかわいがって看病しているので、早く良くなってね。そして、娘とまたお散歩してね。


キャンピカ明野でのんびりと。
娘がサイトへ戻ってきたので、「バームクーヘンやる~?」と聞いたら、「やるっ!」との返事だったので、2度目の挑戦。
コツは、まず生地をかために作ること。ゆるいと写真のように、焼いている最中にポタポタと生地が落ちてしまいます。(私はゆるめに作って怒られました…) 
そして、今回はホットケーキミックスに砂糖を入れて、甘みを加えました。
あと、火力は強めに。写真のでは弱かったので炭を足しました。あとは、根気強く、みんなで交代しながら、塗ってはくるくる回しながら焼くの繰り返し!
今回のバームクーヘン、前より厚めに作ったのでふわふわして美味しかったです。大成功だねハート 
お昼ごはんもカップ麺というお手軽ごはん。のんびりゆっくりできてサイコーです!お昼も済ませたら、本格的にサイトを片付けます。
そして4時までたっぷり管理棟で遊びました。娘はリース作りを楽しみました!
楽しかったキャンプもチェックアウトの時間になり、お世話になったスタッフの皆さんにお別れをして、おうちへ帰ります。


キャンピカ明野でのんびりと。
キャンピカ明野から帰る途中、ひまわり畑を見に行きました。初めて見ましたが、ホントにたくさんのひまわりで見事でした。みんな同じ方向をむいているのね。
駐車場で売っていたトウモロコシを買って、家でチンして食べたらとっても甘くておいしかった!ダッチで蒸したら、もっと美味しかったかも!山梨のトウモロコシは美味しいねぇ。




この記事へのコメント
こんばんは。

明野のひまわり、見頃ですね~。
とっても鮮やかできれい‼

キャンプでバームクーヘンなんて、
楽しそうですね‼それにとてもおいしそう‼
マネしてみようかなぁ。参考にさせていただきます。

ところでブヨは平気でした?
Posted by MINI CampersMINI Campers at 2010年08月04日 23:26
明野はこのシーズン良いみたいですね。
結構涼しいんですか?

バームクーヘンやってみたいなー。
美味しそうー。
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2010年08月05日 06:51
こんばんは。ひまたいパパです。


ひまわり、見事ですね。写真撮りに行きたいけど・・・


実はバームクーヘン、大好きなんです。自分で手作りなんて最高の贅沢ですよね。

我が家でも作ってみようかな?
Posted by ひまたいひまたい at 2010年08月05日 20:16
MINIパパさんへ

こんばんは~。

ひまわりキレイでした!これだけたくさん咲いていると素晴らしいです。

バームクーヘン、簡単ですが手間と時間がちょっと掛かります。
でも、みんなでしゃべりながらやると楽しいですよ~♪

ブヨは、前回の福島でのキャンプで痛い目にあったので、私は靴下&レギンスで全く刺されませんでした。
子供たちも裸足でいたけど、1~2ヶ所ですみました。足首は要注意です。
Posted by しおみずしおみず at 2010年08月05日 23:39
ゆう・ひろパパさんへ

私たちが行った日は暑かったです~。管理棟で気温を聞いたら、34度って言ってました。
涼しいことを期待して行ったのに~。

バームクーヘン作りは結構ハマってしまいました。子供と一緒に作ると楽しいです。
アウトドアでないと作れないから良いんでしょうね♪
Posted by しおみずしおみず at 2010年08月05日 23:58
ひまたいパパさんへ

こんばんは~。

ひまわり畑、キレイでしたよ~。
でも、ほんの5分ぐらいの間でゆずとパッと見て写真を撮っただけなのです…。
涼しかったら、もうちょっとゆっくり散歩してみたかったな~。

バームクーヘン、お店の味には、かないませんが、楽しいし手間がかかった分美味しく感じますヨ♪
Posted by しおみずしおみず at 2010年08月06日 00:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
キャンピカ明野でのんびりと。
    コメント(6)